ぶるぶるイスタンブール 期間限定のトルコ生活

トルコ・イスタンブールで期間限定の暮らし。2024年夏から毎日の出来事を発信します。

ギリシャ・アテネ旅

【ギリシャ・アテネ旅】市内の遺跡を散策|ハドリアヌスの図書館、ローマンアゴラ、古代アゴラ、ローマのモザイク

アテネの街の遺跡 アテネの街中は古代ギリシャの遺跡で溢れています。 「アクロポリス」以外の遺跡についても(外から)サクッと見学してきたのでご紹介します。 モナスティラキ広場から見えるアクロポリス アテネの街の遺跡 ハドリアヌスの図書館 ローマン…

【ギリシャ・アテネ旅】ギリシャ正教の教会〜「カプニカレア教会」と「クリソスピリオティッサ教会」

ギリシャ・アテネの街中には、ギリシャ正教の教会が点在しています。 今回の旅行では「カプニカレア教会」と「クリソスピリオティッサ教会」という教会にお邪魔しました。 カプニカレア教会 クリソスピリオティッサ教会 カプニカレア教会 アテネのショッピン…

【ギリシャ・アテネ旅】新アクロポリス博物館|展示品の見どころ、開館時間、入場料金

新アクロポリス博物館を見学 今回のアテネ旅では唯一「アクロポリス」と「新アクロポリス博物館」のチケットを事前に買って見学しました。アテネに行ったなら、この2か所は(個人的に)必見です。 新アクロポリス博物館 私は2か所がセットになったコンボの…

【ギリシャ・アテネ旅】プラカ地区の街歩き〜聖ニコラス・ランガヴァス教会、リュシクラテス記念碑、ハドリアヌスの凱旋門

パルテノン神殿で有名なアクロポリスの麓に位置する「プラカ(Plaka)」は、アテネ最古の地区で、歴史的な街並みが残されています。 7月下旬の晴天の日、石畳の路地を歩きながら、散策を楽しみました。 プラカ地区の通り 聖ニコラス・ランガヴァス教会 リュ…

【ギリシャ・アテネ旅】アテネで行ったおすすめレストラン3店(ナチュラルワイン・イカのグリル・コンビーフのパスタ)

3泊4日のアテネ旅行で晩御飯を食べたレストラン3軒をご紹介。 どれも市内中心部にあり、カードでの支払い可能&英語が通じました。 Wine is Fine Maheritsa Seychelles Wine is Fine アテネ初日の夜に行ったナチュラルワインが飲めるワインバー「Wine is Fin…

【ギリシャ・アテネ旅】「Trip.com(トリップドットコム)」の格安eSIMを使ってみた!

アテネ旅行でTrip.comの格安eSIMを使用 今回の3泊4日のギリシャ・アテネ旅では「Trip.com」の格安eSIMを購入して使用しました。 あまりに安かったので不安だったのですが、結論として問題なく使用できたのでご紹介します。 アテネ旅行でTrip.comの格安eSIMを…

【ギリシャ・アテネ旅】スブラキ屋「オ・コスタス」|行列のできるギリシャのファーストフード店

ギリシャのファーストフードといえば、串焼き肉をピタパンに挟む「スブラキ(souvlaki)」。 アテネの中心部、シンタグマ広場の近くに行列ができる人気店「オ・コスタス(O Kostas)」があると聞いて行って来ました。 オ・コスタス 「オ・コスタス」は1950年…

【ギリシャ・アテネ旅】「アクロポリス」のチケット購入と見どころ・注意点|「パルテノン神殿」は感動の存在感!ぜひ訪れたい

目的:パルテノン神殿を見に行く! ギリシャ・アテネの観光ハイライトと言えば、「パルテノン神殿」で有名な「アクロポリス」。 今回は、アクロポリスと博物館の入場券がセットになったチケットを事前に購入し、当日はサイドエントランスから入場しました。 …

【ギリシャ・アテネ旅】アテネで夕日を見るなら「リカヴィトスの丘」がおすすめ!市内で最も高い丘

アテネ市内で夕日を見るなら、標高277メートルの市内で一番高い丘「リカヴィトスの丘」がおすすめです。

【ギリシャ・アテネ旅】第1回近代オリンピックの競技場「パナシナイコスタジアム」|外からでも見学可能

ギリシャ・アテネで1896年に第一回近代オリンピックが開催された会場「パナシナイコスタジアム(Panathenaic Stadium)」に行ってきました。 酷暑だったので、入場はせずに外からちらっと見てきただけですが、十分満足でした。 パナシナイコスタジアム 「パ…

【ギリシャ・アテネ旅】ギリシャヨーグルトの老舗「Stani」&ジェラート専門店「Le Greche」でヨーグルト

ギリシャに来たのなら食べずには帰れないヨーグルト。 今回は、老舗の王道ヨーグルトとジェラートのヨーグルトを食べてきました。 老舗乳製品店「Stani」 ジェラート専門店「Le Greche」 老舗乳製品店「Stani」 Stani(Στάνη) まずは口コミの評価も高い、19…

【ギリシャ・アテネ旅】「アテネ マーケット ポートレート」は市内中心部でアクセス抜群のホテル

7月下旬のギリシャ・アテネ旅行では「アテネ マーケット ポートレート(Athens Market Portrait)」に3泊しました。 地下鉄の「モナスティラキ駅」から400メートルという好立地。アテネ中央市場も近く、主要観光地へのアクセスが良いのが決め手でした。 アテ…

【ギリシャ・アテネ旅】アテネ空港での免税の手続きは2ステップが必要!|「エンシェントグリークサンダルズ」と「ラ ロッシュ ポゼ」で免税のお買い物

アテネ国際空港での免税手続きは、2ステップが必要なので注意が必要です。 税関スタンプをもらう(出国前) 支払いオフィスで払い戻し(出国後) 税関スタンプをもらう(出国前) 空港に到着したら、航空会社のチェックインカウンターがあるエリアで「税関…

【ギリシャ・アテネ旅】アテネ空港から市内への移動はバスが簡単で安価|X95線で市内中心部のシンタグマ広場へ

アテネ空港から市内へ行く交通手段は、乗車方法がシンプルな「バス(X95線)」を利用しました。 X95バスの路線図(公式HPより) 料金は5.5ユーロ(約940円)で、市内中心部の「Syntagma Square(シンタグマ広場)」に行くことができます。 乗車方法(空港〜…

【ギリシャ・アテネ旅】プライオリティパスで利用できるアテネ空港のラウンジ「Goldair Handling Lounge」|ワインが充実!

アテネ国際空港でプライオリティパスで利用できるラウンジは2か所ありますが、今回はワインが充実しているという評判を聞いて「Goldair Handling Lounge」を利用しました。 ラウンジは激混み! 豊富なワインの種類 ラウンジの食事 ラウンジはシェンゲン圏外…